人気ブログランキング | 話題のタグを見る

改良シナモン&アップルケーキと栗原はるみさん☆彡


そもそもの発端は、Aちゃんちの冷蔵庫で寂しそうに放置されてたリンゴ2個。これを何とか有効利用しようと思って、簡単で美味しそうなレシピを探してたどり着いたのが、シナモン&アップルケーキでした。

皆に好評だったので、Aちゃんちでも2回作ったほど・・・不器用な私にしては快挙だったんです!笑

最初は読んだレシピ通りに作ったけれど、2回目からは最後のアイシング・トッピングなし。更に自宅に戻ってから3個目を焼いたら、X君が今まで以上に気に入ったんですよ。

私としても、このレシピはバター使用量がシナモンシュガー用の大さじ1杯だけ。メインの油脂は好みの植物油で作れるのもヘルシー&お手軽なので、彼のリクエストに応えてリピ決定。


改良シナモン&アップルケーキと栗原はるみさん☆彡_a0123372_19304897.jpg


4個目からは、X君の大好きなレーズンも追加。ついでにシナモンだけでなく、私の大好きな粉末ジンジャーも生地に追加して、スパイス・アップ!



改良シナモン&アップルケーキと栗原はるみさん☆彡_a0123372_19325689.jpg


でもこの4個目は、中心のところが柔らかモイスト気味。


改良シナモン&アップルケーキと栗原はるみさん☆彡_a0123372_19331929.jpg


その前の3個と同じ焼き時間だったのに、、、リンゴの大きさや、含まれた果汁の量が違ったのかな?X君はウマいウマいと食べてたけど、自分的には失敗作。

そこで先日、またもやX君に「そろそろアレが食べたい」とご所望があったので、5個目を!



改良シナモン&アップルケーキと栗原はるみさん☆彡_a0123372_19365360.jpg


前回の反省点をふまえて、焼き時間を延長してリンゴ果汁がもっと蒸発するように。そしてアーモンド粉も少し入れてみたところ、これがなかなか満足の出来~~♪
\(^o^)/


改良シナモン&アップルケーキと栗原はるみさん☆彡_a0123372_19384752.jpg


そこで自分のための覚え書きを兼ねて、5個目となった改良版レシピを書いておきます。

【材料】

<土台のアップルケーキ>
プレーンな小麦粉(または薄力粉):210g
ベーキングパウダー:小匙2
アーモンド粉:30g
粉末ジンジャー:小匙2
キャスターシュガー(または上白糖):150g
リンゴ:中サイズ2個(皮つきのまま角切り)
レーズン:適宜(1つかみか2つかみ)
卵:2個
好みの植物油:1/2カップ
ギリシャヨーグルト(または水切りしたプレーンヨーグルト):1/2カップ

<シナモンシュガー・トッピング>
キャスターシュガー(または上白糖)1/4カップ
粉末シナモン:小匙2
無塩バター:大匙1(室温に戻しておく)

【作り方】

1.オーヴンを180℃(ファン機能つきなら160℃)に予熱。丸型(直径20センチか22センチ)内側に薄く油を塗り、ベーキングペーパーを貼っておく。

2.大きめのボウルで小麦粉、ベーキングパウダー、アーモンド粉、粉末ジンジャーを合わせ、リンゴとレーズンも入れてざっくり混ぜる。

3.別のボウルに卵をとき、キャスターシュガー(か上白糖)、植物油、ヨーグルトを加えて混ぜる。

4.3を2のボウルにいれて、さっくり混ぜる。

5.シナモンシュガー・トッピングの材料を混ぜ合わせる。

6.焼き型に4の生地を流し入れ、表面に5をトッピングする。

7.オーヴン中段で50分ほど焼く。途中で焦げそうだったら上にアルミフォイルを被せる。竹串などを刺して生地が付いてこなければ焼き上がりなので、ワイヤーラックの上で冷ます。

++++++++++

とはいえ最近は、他のケーキも焼きたくなってきました。やっぱりこの際、電動泡だて器を買ってスポンジやブルーベリーマフィンみたいな「ふわふわ」系にもトライしてみようかなぁ。。。

でもシナモン&アップルケーキを5つ連続で焼いた結果、私とX君の好みに合うレシピになったわけだしね!

そういえばインスタでフォローしてる栗原はるみさん。あれほど実績のある方なのに、いつもいつも試作を繰り返してるんですよ。自然体でラクラクやってそうなのに、実はものすごい努力家なんですね。

たとえば最近の投稿から↓お借りして・・・。


改良シナモン&アップルケーキと栗原はるみさん☆彡_a0123372_20222753.jpg
最近のインスタ投稿だけでも、少なくとも3個めのガレット・デ・ロワ。ご自分で満足できるレシピになるまで、何度も試作を繰り返してるんですよー。

それだけでも好きになっちゃう人だけど、もっと私のツボにくるのは彼女の正直な言葉。有名人なのに飾り気のない普通さです。この投稿のときのキャプションなんか、思わず吹き出しちゃう!!!


改良シナモン&アップルケーキと栗原はるみさん☆彡_a0123372_20323300.jpg

赤線を引いた一文、「私も齢をとってきたので笑顔でいないと顔があぶないのです」って、、、正直すぎて愛しい~~。

これは私の想像ながら(もしかしたら)はるみさんも口語では「顔がヤバイ」と思って、でもキャプション書くときに軽率な表現はフォロワーさんに失礼かしらとヤバイ⇒あぶない、に替えたのかしらん?と。

そういう心遣いと自然体な人柄が、魅力なんですよね。

はるみさんとは雲泥の差だけど、素敵なところは見習いたい。とりあえず自信のあるケーキや料理の数を1つでも増やして・・・顔があぶなくならないよう(爆)、笑顔をキープしようと思いますー♪
(((o(*゚▽゚*)o)))

*********************

日も読んで頂いてありがとうございました!

↓ ランキング応援クリック、よろしければお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

ロンドンまたはイギリスに初めて来る方にも分かりやすく、親しみやすい内容を心がけてます!ほぼ週イチ更新。^^;





コロナが終わったら、色んな所に行きたいね!





by londepa | 2020-10-02 23:51 | 超かんたんケーキレシピ | Comments(0)
line

お気楽ごくらく♪ロンドン&カントリーサイド半々の暮らしぶりを綴ります。


by londepa
line