人気ブログランキング | 話題のタグを見る

めちゃうまエッグマヨ♪


今日のランチはエッグ・マヨネーズをのっけたトースト。ぐふふっ、昔から大好物なんです~♪


めちゃうまエッグマヨ♪_a0123372_21011533.jpg


それにしても卵って偉大。安いし美味しいし栄養価バッチグーだし、色んな料理法があるし・・・。貧乏学生だった頃はもちろん、貧乏シンママだった頃も、卵にはホント助けてもらった!

よく「卵が先か鶏が先か」っていうけど、順番はともかく「どっちが便利か」ならダントツで卵ですよねー。
アリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪

しかも今回のエッグマヨ、いつもより更に美味しくなったんですよっ奥さん!!!


めちゃうまエッグマヨ♪_a0123372_21093772.jpg

その秘密は、ブランストン・ピクルとマスタードも混ぜたこと。

ことブランストン・ピクルは、いかにもイギリス的な食品ですが・・・刻んだ玉ねぎや人参などの野菜を、お酢にトマトやリンゴやスパイスなどを混ぜた特製ソースに漬け込んだもの。

1922年創業だから、来年は100周年ですねー。特製ラベルとか発売されるかな?って楽しみ♪(ちな2012年からミツカン傘下w)

とまれイギリス人にとっておふくろの味(というか弁当に持たされた味?笑)チーズ&ピクルスのサンドウィッチに、欠かせないんですよ!

でも先日ツイ友さんから、これとマスタードも混ぜたエッグマヨが美味しいって教えてもらったので・・・。



めちゃうまエッグマヨ♪_a0123372_21183238.jpg


やってみたら、本当に絶品エッグマヨになりましたー!!!もしご家庭にブランストン・ピクル(ハインツなど類似品でも)がある方は、是非一度やってみて~~。

そんなイギリス的食品ないわよーって事なら、普通のピクルス(イギリスでガーキンと呼ばれるキュウリのアレ)とかラッキョウとか、もしかしたら和風漬け物でも新しい美味しさのエッグマヨになりそう。
(#^.^#)

以前も書いたけど、最近はX君が造園業に徹しているのでお昼も夕飯も私が作る日が多くなりました(←えっ、それ普通?!滝汗)。



めちゃうまエッグマヨ♪_a0123372_21234018.jpg


お庭、今はこんな状態。彼が何してるかっつーと、現行の芝は状態があまりヨロシクないので取り換えるつもりなんです。

そこで今ある芝をカーペットのように少しずつスコップなどを使って剥がし、そこに土ミックスを敷いて、最終的には新しく購入する芝シートを敷いて着床させるというプロセス。

(↑今これ書いてるだけで、クラっと気が遠くなりそうになった、、、)

という肉体労働に費やしてるもんだから、せいぜい私は炊事とか雑用でお手伝い。

でも1つ問題があるっちゃあって、それはスーパー買い出し。ちょこちょこ歩いて行くようにしてるものの、水ペットボトル6本パックとかジャガイモ大袋とか、重い物はクルマじゃないと大変です。

そこで冷凍庫にある保存食も、ちょくちょく活用。



めちゃうまエッグマヨ♪_a0123372_21401977.jpg


先日は冷凍庫に保存しといた、この鴨料理にしました!もともとは冷蔵品だけど安くなってた時に買って、保存食用にと冷凍しといたやつ。

このGressingham(グレシンガム)ってブランドは鴨料理が充実してて、中でもイチオシは北京ダック。下処理してあるからオーヴンでカリッと焼くだけで、かなり本格的な鴨メニューになるの。

北京ダックに次いで、この広東風と銘打ったプラムソースのもけっこう好きで・・・。


めちゃうまエッグマヨ♪_a0123372_21453623.jpg


こんな感じ。これは付け合わせを野菜炒め、焼き春巻き、ライスにしました。プラムソースが甘口なので、野菜炒めは塩ガーリックでキリッとシンプルに仕上げてバランス良し♪

ところで今週は学校がイースター休暇のせいか、某テレビ局で毎晩ハリポタ映画シリーズを放映してるんです。この機にやっと私も、賢者の石から順番に観てるところ。

でも放映時間が夜6時50分からなどで早いから、夕飯も早く終わらせないとねっ!爆

そんなタイムリミットも自らに課して、、、そろそろ今夜の献立を考えまーす。
!(^^)!

*********************

日も読んで頂いてありがとうございました!

↓ ランキング応援クリック、よろしければお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村





コロナが落ち着いたら、色んな所に行きたいね!






by londepa | 2021-04-08 22:47 | 美食+B級ぐるめ | Comments(0)
line

お気楽ごくらく♪ロンドン&カントリーサイド半々の暮らしぶりを綴ります。


by londepa
line