Fちゃんと一緒に久々のロンドン観光、大英博物館のあとキングズクロス駅に向かって歩いてたら・・・。
大英図書館も通りかかりました。Fちゃんに訊いたところココは入った事ないと言うので、ちょっと寄り道~!
と言ってもお勉強したり本や資料を読みたいからじゃなく、お宝ギャラリーを覗くためです。笑
パッと見、ただの暗くて地味な部屋みたいだけど、、、
レオナルド・ダ・ヴィンチやミケランジェロの手書きメモやスケッチがあったり、
モーツァルトやベートーヴェンの直筆楽譜があったり。他にもジェーン・オースティンやオスカー・ワイルドの直筆書簡とか、シェイクスピアの初版本などなど、お宝いっぱい☆彡
まだ存命メンバーがいるビートルズの手書き歌詞メモなどは著作権のためNGだけど、他は写真を撮っても全然オッケーです(フラッシュ厳禁)。
こちらの「百人一首」は、1673年版。1690年から2年間ほど日本に滞在した、ドイツ人学者が買ってきたそうです。
マグナカルタ(大憲章)も見たし、Fちゃん満足してくれました!
( ´∀`)bグッ!
それから目的のキングズクロス&セントパンクラス駅へ。Fちゃんが日本へ帰る日に私が一緒にロンドンへ来ない(ヨークシャー残留w)ため、エレベーター乗り場など見といてもらいました!
今はイギリス中そうだけど、キングズクロス駅も国王戴冠式のお祝いムードですね♪
この日はバタシー旧発電所、大英博物館、大英図書館に行って丸1日ロンドン観光。2万歩は歩いたし、お腹ペコペコだったので夕方はハンバーガー。笑
久しぶりの「ファイヴ・ガイズ」、注文してから作ってくれて美味~~。バドワイザーとともに、ガッツリ頂きました♪
晴れたり曇ったり、天気も忙しく変わったけど・・・こんな明るい夕空を背景にして、いっそう美味しく感じたバーガー・ディナーなのでした!
\(^o^)/
*********************
今日も読んで頂いてありがとうございました!
↓ ランキング応援クリック、よろしければお願いします。
にほんブログ村