チャールズ3世の戴冠式を土曜日に控えてた先週は、チビーズの学校や保育園でもそれ関連のイベントが続きました。
これはコマゴちゃんの保育園で開かれた、戴冠式テーマのティーパーティー!
参加した園児1人ずつ、こんな記念写真を撮ったり歌を唄ったり・・・。
自分たちでも王冠をデコったりしてから、お楽しみのケーキ!笑
かたやマゴ君のほうはイベントというより授業の一環だったかな?自分たちで色を塗った、こんな栞を持って帰りました♪
また金曜日の夕方は教会の子供クラブに行って、ユニオンジャックの手旗やお菓子や吹き戻し笛(別名ピロピロ笛w)をもらってきたので、、、
土曜日は、朝からビービーうるさかったです!!!爆
そして午前10時ごろからテレビ中継を見始めて。チビーズは途中で飽きて中ダルミがあったけど、だいたい肝心な部分は見てたかな。
Aちゃん夫婦は王室を題材にしたドラマ「ザ・クラウン」も観ててそんな視点からも興味があったり、私とFちゃんは音楽に聴き惚れたり・・・と思い思いに楽しみました♪
そして国王チャールズ3世の公式ポートレート写真が報道される頃には、お約束(笑)の舞台裏エピソードが続々と。
ウェストミンスター寺院へ向かう馬車の中で、国王がカミラ妃だけに言ったことが読唇術の出来る人によって漏れ伝わったり、式が終わった途端ハリーがとっとと英国航空機に乗って米国に帰ったとか、まあ色々ある中で、、、
私が一番「へぇ~そうだったの!」と思ったのは、これ。↓
ジョージ王子が学校で友達にからかわれるという理由で、伝統的な白いタイツに王子様シューズという服装を嫌がり、祖父チャールズもそれを許可したんだそうです。
だから長年の伝統を破って、彼を含む親族ボーイズは白タイツの代わりに黒いズボンを着用!
( ´∀`)bグッ!
いっぽう11日までまだ自宅にいるX君からも、地元の歩道脇にある花壇がこんなになってる写真が届きました。
「CR III」というのはチャールズ3世国王のこと。Cはチャールズ、RはRex(ラテン語で王)のイニシャルなんですね~。
隣には王冠バージョンもあるらしい。わりと可愛いから、私も家に戻ったらスーパー行くとき見てみよう♪
今日はもう1つ、ツィッターでクスっと笑っちゃった投稿をオマケ!
ロンドンにある映画館プリンスチャールズ・シネマ。「いいえ、私たちは(キングチャールズ・シネマに)改名しませんからね!」だって。笑
王室に関しては賛否両論イロイロあるけれど・・・とにかく大きな事件もなく、無事に終わって良かったです~~!
\(^o^)/
*********************
今日も読んで頂いてありがとうございました!
↓ ランキング応援クリック、よろしければお願いします。
にほんブログ村