人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サイズ失敗した下着パンツ、どうする問題!


もう長年生きてるので、自分の服サイズは把握してるつもり。デザインや素材によって少し違うもののイギリスなら8号か10号またはS、日本なら11~13号でMかLにしとけば、95%の確率でハズレません。

さらに試着できれば万全だけど、通販とか試着できない状況だと、残り5%確率で失敗しちゃうことも、、、最近まさにその失敗を犯したのが、スーパー「セインズベリーズ」で買った下着のパンツ!

その店舗は試着室なんかないし、そもそも普通パンツなんてサイズ表示を見て、手に取って伸ばしたりくらいで判断しますよねぇ?

だから私も「8」って書いてあるから大丈夫かな!と買物カゴに放り込んで、買っちゃったんです。でも後で穿いてみたら、ウエストゴムが拷問レベルでキツイ~~。
(;・∀・)

形はユニクロやGUでも売ってるような、何の変哲もないものだけど・・・まあ1度だけ穿いてみた自分のパンツを晒すのは、お目汚しなので部分のみ。



サイズ失敗した下着パンツ、どうする問題!_a0123372_20455747.jpg


マスタード色で、幅広レースも可愛いでしょ♪



サイズ失敗した下着パンツ、どうする問題!_a0123372_20465602.jpg


こちらが問題の、情け容赦なく腹肉に食い込んだゴム!!!爆

なんとか穿けるには穿けたけども、こんなん1日中穿いたらゴム跡が痒くなっちゃうの必至じゃんね、、、と諦めました。
(´・ω・`)しょぼん

でも一度は穿いてみたし、そもそも安い商品だし、返品せず引き出しにしまったまま放置。

(ちなイギリス及びEUでは購入後2週間以内ならば、1度や2度どころか購入後14日間も使用した後でさえ、返品する権利が消費者に与えられてます。理由だって「やっぱり気に入らないから」とかで返品できちゃう)

でも将来いつか、すごく痩せるかもしれないし?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

もし木綿だったらハギレに切って、洗面台シンク掃除に使うとかもあるけど、ツルツル触感のナイロン!使えね~~。

また1度だけでも穿いちゃったし、洗濯したけどチャリティショップに置いてくるのも気がひけます。まあ中古らしきパンツやブラなども売ってるのは見るから、気にしない人はいいんだろうけど。




サイズ失敗した下着パンツ、どうする問題!_a0123372_20574425.jpg


というわけで結局、3個めのシュシュ作りました。以前ハンカチで作った2個と、ほぼ同じ手順です。↓






ただハンカチは木綿だから裁断も手縫いもラクだったけど、これは少し面倒くさかったです。しかし、せっかく買ったものを捨てたくない一心で・・・。



サイズ失敗した下着パンツ、どうする問題!_a0123372_21061369.jpg


ジョキジョキ大胆に切って、つなげて輪にして。



サイズ失敗した下着パンツ、どうする問題!_a0123372_21072718.jpg


この段階で迷ったのは、中に通すゴム。裁縫箱には白と黒の平ゴムがあるものの、レース部分も使ってるから透けて見えちゃうでしょ?

とは言えパンツ再利用のシュシュごときで、黄色いゴムを買いに行くのも本末転倒。それこそ捨てた方がマシになっちゃう。



サイズ失敗した下着パンツ、どうする問題!_a0123372_21132626.jpg



そこで足の付け根んとこの、細いゴム部分を使ってみました!業務用ミシンでガッツリ縫ってあるから糸をほぐす手間はかけず、これもチョキチョキ切っただけ。笑




サイズ失敗した下着パンツ、どうする問題!_a0123372_21174939.jpg


ボールペン使ってゴム通して、完成~~。パチパチパチ♪



サイズ失敗した下着パンツ、どうする問題!_a0123372_21191407.jpg


同じ色のゴムだから、レース部分から見てもゴムが分からないくらい。

ジックリ見ると大雑把で不揃いの縫い目がバレちゃうけど、自分で使うだけだしソコんとこは無視!

買物としては失敗したものの、なんとか活用できてホッとしてます~♡
( ´∀`)bグッ!


*********************

日も読んで頂いてありがとうございました!

↓ ランキング応援クリック、よろしければお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村









by londepa | 2024-06-14 23:42 | ちょっと可笑しい話 | Comments(0)
line

お気楽ごくらく♪ロンドン&カントリーサイド半々の暮らしぶりを綴ります。


by londepa
line