じゃじゃーん、豚ばらキムチ!中華鍋いっぱい作っちゃいました~♪
というのも先日「フォール・ガイ」を観たくて隣町の映画館に行ったとき、上映時間までに余裕があったので周辺のお店をいくつかハシゴしたんですよ。
その中の1つが、以前から気になってたシンガポール系の食料品店で・・・入ってみたらキムチ発見!
いつも韓国系や日系で買うサイズの2倍容量だったけど、500g入り一択だったので購入。とりま半分を使って、残り半分はジップ付きビニール袋に入れとく事にしました。
そして行きつけスーパー「セインズベリーズ」で、豚バラを買ってきて・・・。(調理前のお肉は撮り忘れたので、同社サイトから借用w)
繊維に直角になる感じで5ミリくらいの厚さに切って、厚めの豚コマみたいにしたのを炒めてから、キムチ投入~!
もちろん数回分のつくおきだから、いったん大鉢に移しました。その晩に食べた分以外は、その後タッパーへ。
でも豚キムチの美味しいソースが少し残ったフライパン、洗ったらもったいない!爆
そこに油を足して、まずはモヤシ炒め。そのモヤシも別容器に取り出して、次はお豆腐も炒めますよー。
お豆腐は、もう最近ずっとこれ。
てなわけで初日は、3品を盛り合わせたのに玄米ごはん。
そして翌日は・・・。
あーらよ、出前一丁~~♪の、とんこつ。
もう、この日は「フフフ今日はラーメン♡」と心に誓っていたので、久しぶりに温泉卵まで用意したほどキアイ入ってます。増えるワカメちゃんも。
とはいえ豚キムチ、豆腐、モヤシ炒めは既にあるから、インスタントラーメン作るだけ。簡単なのに美味し過ぎた!
(´;ω;`)ウッ…
そして3日目は、同じシンガポール系ショップで買ったモモの皮で餃子(というか正確にはモモ笑)。
初めて買ったのでちょっと冒険?だけど、調理例の写真を見る限りオッケーな気がしたわけです。
適当に刻んだ豚キムチと、少しだけ残ってたチーズすりおろし&スプリングオニオンも混ぜてみました。チーズタッカルビとか美味しいもの、きっとチーズ合うよね!?
包んで、焼いて・・・うんうん、たぶん大丈夫な感じ!
豚キムチーズ餃子(だからモモだってw)の、出来上がりー!!!
食べてみたら、ほぼ限りなく餃子なんだけど、やっぱりモモの方がモチモチ感ありますねぇ。とくに熱々のは、かぶり付いた時に皮が餃子よりも伸びるような食感?
逆に冷めると、餃子よりも固くなるようです。だから冷めたのはレンチンか、フライパンで少しだけ温めたほうが良いみたい。
ピンボケながら、ナイフで切った断面図も。ね、なかなか美味しそうでしょ。
このモモ皮は36枚入りだったので、まだ25枚ほど残ってます。火曜日にはX君が帰宅する予定だし、モモ餃子パーリーで歓迎しようかな?!
( ^)o(^ )
*********************
今日も読んで頂いてありがとうございました!
↓ ランキング応援クリック、よろしければお願いします。
にほんブログ村