家庭内別居(?)とディズニー+
私、ある勉強会に参加し、その時に限ってやる気満々で最前列に座っていたのに、咳込んで止まらず涙さえ出て来て、
仕方なく外へ。
喘息?なんて慰められましたが、風邪でもなくただただ咳込んで…講座はあきらめましたが、違う意味で涙こぼれました。
沢山の受講者で空気が悪かったのかも知れません。
肝心な時に……とならないように頑張って治して下さいね。
ディズニー見放題、いいなぁ…
実は、小学校高学年の時にウィーン少年合唱団が来日し、
彼らを題材にした映画、(日本の映画・鰐淵晴子さん主演だったか)も観て、
主演の少年より意地悪な脇役のショーン・スカリーが上手くて印象に残り、
彼主演のディズニー映画「放浪の王子」を観ました。
城内や当時の街並みや生活もきっちりと描かれて…子供でしたので、多分・笑
共演のガイ・ウィリアムスも怪傑ゾロもカッコよく好演。
最後に、ひざまづいた彼の肩に剣で騎士として任命式をするのは少年王としての威厳がありました。
ずっと探していて、何やらの契約上ビデオなどには出来ないと知りガッカリしていましたが、つい先週、ディズニーチャンネル?とやらで観られるのを知りました。
ところが契約するのがおっくうで、伸ばし伸ばしになっています。
視聴枠がありましたら、ご覧いただくのもご一興かと
https://www.disneyplus.com/ja-jp/movies/the-prince-and-the-pauper/1NBcXmMdOx9Y?irclickid=w7z3%3A7ReixyKWRqWnWXwhxoNUkCTUR3M418VwI0&irgwc=1&cid=DSS-Affiliate-Impact-Content-tsumikiinc-1172972&tgclid=0601001d-4b7e-4b9e-a800-05c7672bfc6b&dclid=CLXu-OLuyIkDFbc8ewcdYQUA6A
ウィーン少年合唱団!マークトウェイン原作の王子と乞食!懐かしいワード満載だわぁ。私はマークレスター主演の1977年版を観た記憶がありますよ~♪