この前の日曜日は、Aちゃんと2人きりでカフェへ。
というのもコマゴちゃんはレインボー(ガールスカウト年少組)の一環として、地元シネマで映画「モアナ2」鑑賞。そしてマゴ君はパパと教会へ行くことに。
でも先週末は暴風雨でめちゃ悪天候だったから、Aちゃんがそれぞれをクルマで送迎し・・・2組の待ち時間に、私といっしょにカフェ活お喋り~♪
\(^_^)/
可愛らしいジンジャーブレッドマンが生クリームまみれになってるのは、Aちゃんのパンプキン・スパイス・ラテ。
隣席カップルの男性も、ちらっと見たら同じでした。笑 季節限定メニューだもんね!
私は安定のカプチーノ。ここで1時間ほど母娘水入らずトークが出来て、少しホッとしました。というのもその前日に、ちょっとした夫婦喧嘩というか口論があったのでねー。
まあ夫婦アルアルだし、私も時々X君と険悪ムードになるから、深刻には心配してないけど、、、やっぱり色々と吐き出した方がいいもの!
(´Д⊂グスン ヾ(・ω・*)なでなで
教会に来れなかったAちゃん・コマゴちゃん・私のために、信者ボランティアさん手作りミンスパイのお土産がありましたよ。(JS君も少し反省してるのかな?てかそう思いたい。ぼそっ)
おやつと言えば、ご近所スーパーの1つ「リドル」に行った時・・・カルビーかっぱえびせんゲット!
私はブラックペッパー風味を買ったけど、オリジナルも売ってました。
パッケージ裏面を見たらタイ製で、販売はシンガポール拠点。もちろん両方ともカルビー現地法人です。
成分表示などとともに、かっぱえびせんの略歴も紹介してるのが微笑ましい。1964年発売で、50年以上も日本で愛され続けてるんですよね~♡
さて、そんなニッポン人の郷愁スナックは・・・。
完璧ほんもの、ナンチャッテじゃない美味しさ!!!
今回の滞在中は、週末以外はチビズ学校&Aちゃんパート。彼女は午後1時ごろ、チビズは3時ごろ帰ってきます。なので午前中~午後の前半はフリータイムと家事手伝い。
洗濯物を干し終わって、ちょっと一息なんて時に、懐かしいかっぱえびせんをサクサクポリポリ~♪
(´~`)
最後にオマケ。先日はスパゲティ・ボロネーズを作ったのですが・・・。
オトナ用だけオリーヴを添えて、チビズのはプレーンで盛り付けて「ごはん出来たよー!」と呼び掛けたんですよ。
そしたらコマゴちゃんが「あっ今日はスパゲティ・ボロネーズ?大好き~。でも私いま白いシャツ着てるから脱がなくっちゃ♪」と言いながら、あっという間に上半身をパパっと脱いで。
じゃあ代わりに何か着るのかな?と思ったら、ノンノン!
じつに慣れた様子で、上半身まっぱスパゲティ!!!爆
まあ暖房が効いてて寒くないし、着古した普段着に着替えても汚さないとは限らないし、、、何より堂々と自然体なので、大笑いしちゃいました~~。
(≧∇≦)
*********************
今日も読んで頂いてありがとうございました!
↓ ランキング応援クリック、よろしければお願いします。
にほんブログ村